HEDの釣り日記(1999年11〜12月)


 1998年11月から潮等のデータも載せています。干潮と満潮の時間は、私の釣っていた場所での参考時間です。
 

 1999年12月29日、6時〜11時まで神戸6防へ行きました。

99/12/29 Wed.
(旧11/22)
AM/晴/微風、小潮
満潮:14:03/115cm日出07:05正中12:01日入16:57
干潮:05:25/40cm, 21:08/74cm月出24:03月入11:52月齢21.2
 明日から1月8日までY2Kで出勤。ホントは今日も出勤でしたが、今日だけは家の大掃除のために何とか休暇をもらい、カミさんから「ガシラを釣ってこい」の指令を受けて10時まで和田防。と思って森下渡船に行ったら、平日なので帰りが13時まで無し。家の掃除に差し支えるので、急遽6防に変更しました。
 南方君と穂積君と一緒に6防の短い波止まで行き、中程でシラサで釣り開始。まぁまぁ人がいましたが、結果としては皆30cmまでのセイゴばかり上げていました。私は、底でやった時に27cmのアイナメと16cmまでのガシラが24。納竿は何とかボウズを免れて、今年を締めくくれました。


 

 1999年12月26日、5時〜12時まで大蔵海岸へ行きました。

99/12/26 Sun.
(旧11/19)
AM/晴/微風、中潮
満潮:12:11/99cm日出07:05正中12:00日入16:56
干潮:03:42/-23cm, 17:58/67cm月出20:57月入10:00月齢18.2
型は良いが数が・・・
本日のコメント
 12日にまずまずの数が釣れたので、でももう終わりかナァ?と、思いながらサヨリ釣りに行きましたが、やはり型は揃う(30cm以上が大半)もののポツリポツリ。一番北側の奧では小さいのがそこそこは釣れていたようですが、南側は写真の通りでした。10時頃からいつもサヨリ釣りに来ているおっちゃんが釣り始めましたが、その人もダメ。そろそろサヨリも終わりか?
 カレイはと言うと、あちこちでポツリポツリと上がっているようですが、私の行く場所の周りはなぜかあまり良くありません。12日もダメでしたが、釣りサンデーによると、三平裏で40cmが上がっていたようですし・・・ま、ぼちぼちやるしか無いですね、寒いですから。


 

 1999年12月12日、4時半〜16時まで大蔵海岸へ行きました。

99/12/12 Sun.
(旧11/05)
AM/晴/微風、PM/晴/中風、中潮
満潮:12:48/88cm日出06:57正中11:53日入16:50
干潮:03:37/-13cm, 28:19/-2cm月出10:00月入20:31月齢4.2
 サヨリが湧いていると言う話を聞いて、サヨリとカレイ狙いに行きました。ただ、日曜なので場所取りが大変。カレイの良く釣れているらしい朝霧川河口は諦めて、より人の入れる南東角を、3時起き4時半着で、投げ竿を4本セットして確保。ところがサヨリのサシエを忘れた・・・そのうち、サヨリ釣りのおばちゃんが、角に入れてもらいたそうな感じでやって来たので入らせてあげると、そのおばちゃんが何と私が一生懸命レンガをサシエにしているのを見かねてサシエをイッパイくれた! 入れてあげるもんだ! 釣果はガシラ7つにメバル4つ、アイナメ3つにフグとヒトデとゴミ多数。26cm(!)までのチャリコ4つ、50cmくらいのバカデカいアナゴ1つ、ハゲ4つ、本日の本命となってしまったサヨリが39でした。結局、まだカレイは釣れません。


 

 1999年12月05日、4時半〜10時まで東二見人工島へ行きました。

99/12/05 Sun.
(旧10/28)
AM/晴/微風、大潮
満潮:08:32/66cm日出06:51正中11:50日入16:49
干潮:00:44/26cm, 11:00/61cm月出04:02月入15:24月齢27.0
 先々週と同じ所へ行きましたが、結局、カレイはナシ。相変わらず、小アジは小さめが釣れ盛っていて、私はイトヒキハゼとセイゴ、イイダコ、全長24cmのデカいシャコ。シャコなんか釣ったのは、はじめてでした。


 

 1999年11月23日、06時から10時まで森下渡船で和田防へ、17時から19時まで兵庫突堤へ行きました。

99/11/23 Tue.
(旧10/16)
AM/晴/微風、PM/晴/微風、大潮
満潮:07:03/159cm, 18:36/154cm日出06:39正中11:45日入16:51
干潮:00:34/6cm月出17:07月入06:05月齢15.0
 朝は穂積君と南方君と行きました。釣果は、ガシラ等々を少々。チヌもスズキのノマセももう一つです。夕方は啓太と行きました。タチウオの95cm/指4本半を釣りましたがそれだけ。我々の1本を除いてだーれも釣っていませんでした。ただ、隣で釣っていたヨソの子供が、アオイソメのブッコミで25cmほどのチヌと割と型の良いメバルを1つ釣っていました。


 

 1999年11月21日、4時半から10時まで東二見人工島へ、16時から19時まで神戸6防へタチウオを釣りに行きました。

99/11/21 Sun.
(旧10/14)
PM/晴/微風、大潮
満潮:06:02/81cm, 17:30/145cm日出06:38正中11:45日入16:52
干潮:00:10/38cm, 11:39/48cm, 24:00/24cm月出15:41月入03:45月齢13.0
 今シーズン初のカレイ狙いに、東二見人工島の北西角に行きましたが不発でした。朝の暗いうちはアジが爆釣していて、0時頃からと言うおじさんが、30リットルくらいのクーラー満タンでした。で、釣ったばかりのを10程もらってノマセをしましたが、これも不発でした。釣果は、イイダコ2つとセイゴ、テンコチ、イトヒキハゼ多数でした。夕方は6防に行ってタチウオの85〜95cmを7本でした。他にアオイソメのブッコミにセイゴが数匹。コアジは結構釣れていましたが、昼間のチヌはダメだったようです。


 

 1999年11月7日、13時から18時まで、第三福丸でアオリイカ狙いに行きました。

99/11/07 Sun.
(旧09/30)
PM/晴/無風、大潮
満潮:06:36/139cm, 18:08/146cm日出06:24正中11:43日入17:01
干潮:12:20/74cm, 24:46/33cm月出05:11月入16:49月齢28.6
 最近、ポートアイランドより東ではタチウオが良く釣れているようですが、まだ須磨近辺では寄ってきていないようです。そのかわり、塩屋あたりでは結構アオリイカの小さいのが釣れています。で、良く釣れるところは場所取りが激しく、かつ小さいので、船で近所の和田さんとアオリイカ狙いに行くことにしました。ただ、運悪くと言うか、ちょうど「釣りサン」に載ってしまって、時間的にちょうど良い「仙正丸」はいっぱい。いろいろと電話して、交渉した結果、第三福丸が午後の便をアオリイカ専門で出してくれることに。おばちゃんに感謝。
 12時に現地に着いて、帰ってきた朝の便の客に聞くと、タチウオがまぁまぁだったと。いそいそと用意して13時に出船。最初は小アジ釣りで、なんとか2人で30ほど確保し、いよいよアオリイカへ。タチウオは遠くに行きますが、アオリイカは須磨の海釣り公園の目と鼻の先。25〜30mくらいの水深の所で、底から1ヒロほど上げて・・・早速、和田さんに船内最初のアオリイカが。結構デカイ、胴長は35cm以上。ところがその後は、良くバレること。結果は、私が胴長30cmちょいを2つと和田さんも30cm弱と先のデカいのと2つ。8人で各自2〜4づつ上げて5時半頃納竿したのでした。アオリイカは帰ってすぐに刺身で食べたら、甘かった! 美味かった! 半身だけで家族5人は満足して、後は冷蔵庫へしまって明日の・・・
 最近の釣況。長田から明石に掛けて、型の良いグレが上がりだしています。須磨から西明石にかけて30cmくらいのカレイも上がりだしています。知り合いによると、西明石では50cm弱のヒラメがカレイの仕掛けで上がりました。6防ではタチウオが上がっていますが、そろそろ投げや足下の底で、夕方以降、型の良いグチが上がり出す頃です。また先週、70cmほどのスズキをあげた人がいたとのこと。青物については、まだ水温が高く、波止からのハマチ/カンパチは今のところ実績もほとんど上がっておらず、期待できません。本荘の人工島で、型は小さいもののチヌが良く上がっているそうです。